筋トレ社会人3年目

目覚めるたびに、仕事に行きたくないとは思いながらも...

MENU

スポンサーリンク

【コンビニでプロテイン】キリン サプリプロテインが新発売!ザバスとの違いは?どっちがいい?

f:id:daturyokusalaryman:20190803192009j:plain

トレーニーの皆さんに朗報!7月30日から全国のローソン限定で新たなプロテイン商品が発売されました!

その名も「キリン サプリプロテイン」

今日は、そんな気になる新商品についてレビューしていきます。

キリン サプリプロテインが新発売!

日々トレーニングに励む皆さんにはありがたい新商品の発売ですが、まずは基本情報から紹介。

1.商品名:「キリン サプリ プロテイン

2.発売:地域全国のローソン店舗

3.発売日:2019年7月30日(火)

4.容量:480ml

5.価格:183円(消費税抜き希望小売価格)

ちなみに「ローソンストア100」は除くようですので、注意。

ナチュラルローソン」については未確認ですので、皆さんの情報をお待ちしています。

筆者行きつけジム近くのローソンの様子

f:id:daturyokusalaryman:20190803193133j:plain

実際に売っていましたサプリプロテイン。ジムが近くにあるローソンということで、かなり強気の売り場面積となっています。

実際に飲んでみた

レーニング後に実際に購入して飲んでみましたが、味についてはサッパリとしたレモン風味。ただ、喉越しが独特で、多少のどに引っかかるような感覚があります。これは乳製タンパク質であるホエイプロテインに由来するものだと思いますが、乳製の素であるミルク風味を消して他の味に仕上げようとした製品には、どうしてもこの引っかかる喉越しが残るようです。分かりやすく言うとガムシロをそのまま飲んだ時に感じるあの感覚?のような。(ガムシロ飲む場面なんてそうそう無い)

あとはDNSから発売されている「PRO-X」というプロテインドリンクの喉越しと非常に似ている。と言うか同じ製法なんだと思う。(エニタイムフィットネスの自販機でよく見かけるやつ)

f:id:daturyokusalaryman:20190803195018j:plain

他製品で明治から発売されている「SAVAS ミルクプロテイン」がありますが、こちらはホエイプロテインを生かしたミルク風味をベースに味を作っていますので違和感なく飲むことができるのだと思います。

とはいえ多少の違和感があるだけで、SAVAS製品のようなミルク感が合わない人にとっては強い味方になることは間違いなし。

SAVASミルクプロテインとの比較

f:id:daturyokusalaryman:20190803200247j:plain

今や見かけないことは無い、先ほど話に出たSAVASのミルクプロテインが既にコンビニのプロテイン市場を独占していますが、後発のキリン サプリプロテインは何が違うのか。実際にトレーニーである私が、筋トレガチ目線で解説いたします。

タンパク質量は同じであるが、炭水化物の栄養成分が異なる

そう、売り場でパッと見た感じではタンパク質の量はどちらの製品も変わらない。

両者とも1製品に15gのタンパク質を含んでいる。ただし、炭水化物の量が異なるのだ。

SAVAS ミルクプロテインの栄養成分

f:id:daturyokusalaryman:20190803201518j:plain

1製品中に10gの炭水化物が含まれています。

キリン サプリプロテインの栄養成分

1本(480ml)あたり

エネルギー:72kcal

たんぱく質:15g

脂質:0g

炭水化物:2.9g

1製品あたり7.1gの炭水化物量の差がある

正直そんなに大きな差では無いが、皮一枚まで脂肪を絞らなければならないアスリートやボディビルダー、もしくはかなり厳しい糖質制限をしている人には嬉しいのがこの違いなのだ。特に、ケトジェニックダイエット(脂質を主に摂取するダイエット法)をしていて外出先でもタンパク質の補給をしなければならない人には炭水化物量も低く非常に手軽かもしれない。

結局どっちがいいの?

ここまで紹介してきたが、結局のところどちらが良いのか。

・かなり厳しいダイエット(アスリートやコンテスト出場)ではなく、タンパク質量のみをコントロールする程度であれば価格も安価なSAVASがおすすめ

・厳しい糖質制限・カロリー制限をしている人や、ミルク風味が苦手な人、SAVASに飽きた人はキリン  サプリプロテインがおすすめ

自分のライフスタイルに合った製品を選んで、理想のカラダを手に入れよう!

【湯浅さんプロカード獲得】メンズフィジークカテゴリで湯浅さんが遂にIFBB PROに!

f:id:daturyokusalaryman:20190701025412j:plain

またしても日本人のメンズフィジーク選手からIFBB PROが誕生しました!!

先日のJINさんに続き輝かしい成績を残され、またひとつ日本のボディビル業界が盛り上がりますね!

www.daturyokusalary.com

【湯浅さんプロカード獲得】メンズフィジークカテゴリで湯浅さんが遂にIFBB PROに!

湯浅さんと言えば、これまでプロになるチャンスを幾度となく手に入れてきましたが

あと一歩のところでPROに届かず。という場面が何度もありました。

今日はそんなプロへの道を振り返りながら、湯浅さんのプロカード獲得をお祝いしましょう。

オリンピアマチュアin韓国2018

f:id:daturyokusalaryman:20190701031803j:plain

この時はクラス優勝を果たせず、右隣の黒いサーフパンツの選手が優勝。

絞り具合やシェイプは全く負けていませんが、強いていうなら肩周りのサイズ感やバスキュラリティが1位の選手に差を付けられたように感じます。

マッスルコンテストinベトナム2018

f:id:daturyokusalaryman:20190701032803j:plain

この時は見事クラス優勝を果たしましたが、そのあとのオーバーオール審査で惜しくもPROならずの結果となりました。

まだまだPROへの道は続きます。

オリンピアマチュアinラスベガス2018

f:id:daturyokusalaryman:20190701033123j:plain

ラスベガスのオリンピアマチュアは、皆さんの記憶に新しいかもしれませんが、

日本人で初めてのIFBB PROが2人誕生した大会でもあります。

この時、湯浅選手はクラス別でまたもや優勝を飾りオーバーオールへ挑むも、

PROに選ばれたのは”竹本直人さん”と”田口純平さん”の2名でした。

当時、過去の功績からしても湯浅さんが一番PROに近い存在だと誰もが思っていましたが、他の日本人選手に追い越され、海外の評価基軸の厳正さや、勢いを増している日本のフィジーク界の成長を感じた瞬間。

f:id:daturyokusalaryman:20190701034219j:plain

当時日本人初のPROとなった2選手 左:竹本選手 右:田口選手

 

まだまだ湯浅さんのPROへの道は続きます。

オリンピアマチュアinインド2019

f:id:daturyokusalaryman:20190701034420j:plain

こちらでも湯浅さんは再びクラス別で優勝。

またもやオーバーオールで一歩及ばず、PROへは近いようで遠い。

お隣の廣川さんも同じくPROを目指し出場を果たすもクラス別で3位。

インドってあまり筋肉とか筋トレのイメージがないのですが、結構体の大きい選手が多く、意外とジムの環境も整っています。

その中での日本人選手が健闘していることは素晴らしい。とても。

マチュアオリンピアin韓国2019

f:id:daturyokusalaryman:20190701034842j:plain

この時、あと一歩が及ばない場面が多かったことからバルクアップを図り、海外勢との筋量差を埋めた湯浅さん。

もはやメンズフィジークの域を超えてクラシックフィジークや日本ボディビルの領域に飛び込んだような筋肉の隆々さです。

本人も過去最高のコンディションを持ってこれたとSNSで言っていましたが、結果はクラス別優勝にも届かず。

自信があっただけにショックも大きかったと思います。

HIDETADA YAMAGISHI IRIS KYLE JAPAN CLASSIC2019

f:id:daturyokusalaryman:20190701035657j:plain

もはやコンテスト写真でも何でもないですが、コンテスト終わりの湯浅さんの結果報告写真がこちらだったのです。常人がマネできない圧倒的なハンバーガーの数。

この時はクラス別優勝を果たすも、オーバーオールでJINさんが優勝を果たし見事PROになった時の大会でした。

もうこれだけ見るとフィジークも勝つためには相当な筋量が必要なことが分かります。

ちなみにこの時、実はクラシックフィジークでも出場をしていた湯浅さん。

f:id:daturyokusalaryman:20190701040213j:plain

脚の筋量も多いので、クラシックフィジークでも映えます。

まるで力士のようなポーズ。

遂にIFBB PROに!アマチュアオリンピアin中国2019

f:id:daturyokusalaryman:20190701040518j:plain

そして6月30日、遂に待望のIFBB PROに!クラス優勝を果たした後、オーバーオールで3位入賞を果たし、プロカードを見事獲得しました。

中々の接戦であったようで、3位ギリギリでの獲得となりましたが、他選手との写真を載せておきます。(画質が荒くすいません)

f:id:daturyokusalaryman:20190701041056j:plain

左が2位の選手、真ん中が1位の選手

f:id:daturyokusalaryman:20190701041248j:plain

フロントポーズ

f:id:daturyokusalaryman:20190701041323j:plain

バックポーズ

 

あまり強い点ではなかった背中もかなり凸凹感があり、改善されているように見えます。

何より、とにかくPROおめでとう!湯浅さん!!

 

フィジーク仲間からの祝福の声

数々の大会で湯浅さんと戦いを繰り広げてきた名選手からも祝福の声が続々!

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

湯浅さんプロカードおめでとうございます!!Congrats on winning your IFBB PRO card!!! @kingyuasa Let’s go!

Shun Kanekoさん(@kanekinfitness)がシェアした投稿 -

 多くの仲間から祝福され、長い試練を経てやっと手にしたPROの栄光。

ここがゴールでなく、これからのプロ戦での活躍にも期待が寄せられます。

おめでとう!!湯浅さん!(2回目)

 

次なるプロは誰の手に

次回、その権利が掛かった日本大会は11月!

「AMATEUR OLYMPIA JAPAN 2019」が開催予定!

ここでも新たな日本人プロが生まれるか楽しみです。

それでは!

【シーサイドライン逆走事故】重傷者複数名、沿線には大手製造メーカーやレジャー施設も

f:id:daturyokusalaryman:20190602005244j:plain

2019年6月1日午後8時頃に神奈川県横浜市を走る「金沢シーサイドライン」にて車両が逆走する大きな事故が発生しました。

シーサイドライン逆走】重傷者が出る大きな事故発生

神奈川県横浜市新杉田駅金沢八景駅を結ぶシーサイドライン

始発駅となる新杉田駅にて、約25mに渡り車両が逆走。車止めが設置してある部分に衝突し、緊急停止をしたが複数名の重傷者が出ている模様。なお、命に別状がある負傷者は居ないとのこと。

事故の原因

シーサイドラインでは車両に自動運転システムを導入しており、運転士は不在。

今回の事故について原因は未だ明らかになっていないが、調査が急がれる。

シーサイドラインとは

1989年に開業。神奈川県横浜市の「新杉田」と「金沢八景」を結ぶ線となっており、1994年に運行する全列車が、自動運転化を実装。

主にJR京浜東北根岸線の「新杉田駅」からの乗り換えが多く、シーサイドライン沿線には大手メーカーの製造工場など、ものづくりに強い企業が多数存在している。

沿線にはレジャー施設や商業施設も

一般的に広く知られているレジャー施設としてはシーサイドライン八景島駅下車すぐの「八景島シーパラダイス」などが挙げられる。

f:id:daturyokusalaryman:20190602012446j:plain

そのほか、シーサイドライン鳥浜駅には2018年9月まで大手企業の商業施設も存在していた。

f:id:daturyokusalaryman:20190602012826j:plain

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」※現在2020年春のリニューアルに向け閉業中

これからの夏休みシーズンにおけるレジャー需要に向けて、一刻も早い原因の究明と安全の確保が急がれる。

6月1日の深夜に緊急会見を実施

f:id:daturyokusalaryman:20190602013856j:plain

報道陣への質疑応答

内容としては、”事故の原因推察”や”翌6月2日の運行”について会話が交わされた。

f:id:daturyokusalaryman:20190602013920j:plain

ツイッターでは現場の写真や不安の声も

今後の運行について

今後の運行については6月1日現在、明確な内容が発表されていない。

過去には大阪でも似たケースの自動運転列車事故が発生しており、その際は運輸省から交通局へ約1ヶ月半の運行停止を命令した例もあり、現状、シーサイドライン沿線に住む近隣住民の多くへは不安が残る。

 

【新MacBook Pro発売】2018年版を買った一ヶ月後に2019年版MacBook Proが発表された

f:id:daturyokusalaryman:20190523000307j:plain5/21に新型MacBook Proの発売が発表されました。

そう、私が2018年版を買った1ヶ月後に。ハハッ。やってくれるじゃねえか。

別に悲しくないよ・・・うん・・・グスンッ。

別に悲しくないけど、自分が買った2018年版と何が違うのかは知りたいのです。

ということでパソコン素人である私ですが、素人なりに何が変わったのかを投げやりにまとめていきます。

 【最新型MacBook Pro発売】2018年版を買った1ヶ月後に新型が発表されました

はい。同じ状況に置かれた人は素直にこの記事を読んで共にこの状況を嘆こうじゃないか。

買おうか悩んで新型の波に乗れた人は思う存分に喜ぶがいい!別に気にしてないから!

私が前モデルを買った時は喜びで思わず記事を書いたものでした。

www.daturyokusalary.com

まぁそもそも買った時期が遅かったのは言うまでもないです。

2019年に入ってから購入したし、何なら令和に突入してから買いましたから。

中身がそんなに変わってなければいいかなと思っている。そうであれ。

2019年版と2018年版の変わったところ

  • 第9世代のintel core i9 6コアプロセッサになった
  • バタフライキーボードの構造をちょっと変えた
  • 8コアプロセッサも選べる
第9世代intel core i9 6コアプロセッサになった

f:id:daturyokusalaryman:20190523011408j:plain

これについては2018年版も6コアだったので素人目には大きな差は無いと思っている。

2.2GHzから2.6GHzにパワーアップしたみたいだけど日常使用では違いは分からないレベルのはず。

動画アップロードとかをする時や完成した動画を書き出す時に多少の差を感じられるくらいではなかろうか。よってこれについては悲しくない。

バタフライキーボードを刷新

f:id:daturyokusalaryman:20190523011301j:plain

今までのモデルでは、バタフライキーボードの問題として埃が詰まりやすく接触不良や不具合で二重入力や引っかかりが発生してそこそこ問題視をされていたのだけど今回はちょっと構造を変えた模様。ただ、具体的にはその詳細を公開はしていないのでよく分からないのが現状。

2018年版からシリコンメンブレンという素材を組み込むことで埃問題はある程度マシになったようだけど、2019年版の発売を機にキーボード修理の対象を拡大したみたい。

今まで2017年版の13インチと15インチのMacBook Pro2015年版12インチのMacBookの中でも保証対象期間を過ぎた人だけが対象だった。

これを今回から過去4年以内に購入したMacなら保証期間に関係なく修理プログラムの対象になるとのこと。これは過去からのユーザーに寄り添った点だからこれも悲しくない。それだけ不具合が起きているという一つの証拠ではある訳だけども。

8コアプロセッサも選べる

おそらく一番の変わった点はここで、初めて8コアのCPUを採用した。

15インチには2モデル用意されていて片一方は私の2018年版と同じ6コア。

もう一方が8コアを搭載していて、最大で40%の速度向上をしているとかなんとか。

一時的に処理速度を強化するターボブーストというのがあるんだけど、それも最大で5.0GHzの周波数になるようでこれが大きな進化を感じさせる部分になっている。

数値的に 5.0GHzの大台に乗ったかー!的な評価をされているよう。

価格が据え置き

正直、これが一番堪えた。だって性能上がるのにお値段据え置きだよ?

もう悲しいよ私は。あ・・・ついに言ってしもうた。

普通は性能が上がった新型が出るから前モデルを少しお求めやすくするとかそういうのが一般的な流れじゃない!なんで!なんでよ!

もう悲しいよこればっかりは!6コアならそこまで性能差は無いと思ってるけどどうせ同じ値段なら!って。

これはヘコんだ人も多いのでは。

でも後悔はしてない

そう、悲しいけど後悔はしてないよ!だってアメトークの家電芸人でも言ってたけど

”買いたい時が買い替え時”これは大事!

その時に買える妥協のない製品が買えたと思っているから全く後悔はない!

むしろ今回の発表で私のモデルは取り扱いがそもそも無くなったって言うんだから清々しいくらいだよ!ありがとうApple

f:id:daturyokusalaryman:20190523015603j:plain

↑私の所持しているMacBook Pro2018 15インチの性能

何が搭載されたら後悔してたか

ここまで強がってきた私だけど、正直これが搭載されたら心折れてたっていう機能が1つだけあった。それはFace ID

あえて文字色を変えて強調するくらいに実は欲しかった機能だからこれが搭載されてなくて内心ホッとした。2018年版ではTouch IDが搭載されてはいるものの、立ち上げ時のログインはパスワードを打ち込む必要がある。

これが立ち上げ時もFace IDでログインできてしまうとか、楽しいアニ文字なんかもMacで使えてしまうとなるとそれはもう立ち直れなかったから助かった。

f:id:daturyokusalaryman:20190523012703p:plain自分の顔の動きに合わせて表情豊かに動くアニ文字

 2019年版を買うべき人

 これはもうズバリ、2018年版を買おうか悩んでいた人でしょう!

性能的に2018年版の時点でも、かなり完成していた。

価格の据え置きでより性能がアップしたのであればもう待つ必要なんてどこにもない。

だから悩んでいるそこのあなた!ここは悩まずに買ってしまって良いと思います。

保証はしないけど。

悩んだら同調してくれる人の意見に流されて購入す流のも一つの手だから、ぜひとも前向きに購入を検討してほしい。

それでは良いAppleライフを!

【JINさんプロカード取得】改めてオーバーオールを振り返る

f:id:daturyokusalaryman:20190520000145j:plain

 昨日はJINさんのプロカード取得でフィットネス界が非常に盛り上がりました。

そんな私も胸が熱くなった1人。

TwitterのトレンドにJINさんが急上昇。

f:id:daturyokusalaryman:20190520000718p:plain

さぁ、興奮冷めやらぬ今日は改めてそのオーバーオールの熱戦に着目していきましょう。

【JINさんプロカード取得】改めてオーバーオールを振り返る

今回は4人中3人が日本人というアツい展開なオーバーオールでしたね!

うち1人は韓国の選手ですが、この方もまた素晴らしい体を持っています。

オーバーオール出場者

  • 廣川さん
  • 湯浅さん
  • JINさん
  • 韓国の方

では1人ずつピックアップ!

廣川 翔一(ひろかわ しょういち)

f:id:daturyokusalaryman:20190520002200j:plain

廣川さんは一番身長の低いクラスAの優勝者としてオーバーオールに出場。

身長があまり大きく無いことはスポーツの世界で欠点と思われがちですが、筋トレの世界においては、筋密度がより高くなるメリットがあります。

上の写真からも見て分かると思いますが、胸や肩の丸み、そして筋繊維が非常に詰まっている感じがあります。はち切れんばかりにパンパン。

特に体の上部が大きく発達しており、上にボリュームがあることで相対的にウエストが細く見えるなど、フィジークにおいては有利に働きます。

f:id:daturyokusalaryman:20190520003650j:plain

小柄でありながら、周りの選手に全く引けを取らない体の大きさが廣川選手の持ち味。

湯浅 幸大 (ゆあさ ゆきひろ)

f:id:daturyokusalaryman:20190520004144j:plain

湯浅さんはクラスBの優勝者としてオーバーオールに出場。

こちらは平均的な身長の選手が多く集まるクラス。そんな中での湯浅さんの強みは、ズバリ”全体のバランスの良さ”です。

1つ1つの部位が満遍なく鍛え上げられており、まさに非の打ち所がない肉体。

メンズフィジークでは非常に多くの大会でその功績を残しており、プロカードを取得できる大会ではオーバーオールまでの切符を手にするも、あと一歩のところでプロに届かない状況が続いています。

大会後は反省会と称して大量のハンバーガーを食そうとする場面も・・・

 ざっと数えましたが10個のハンバーガー。

果たして1人で全部食べたのかは不明です。食べそうだけど。

JIN(本名:小池友仁 こいけ ともひと)

f:id:daturyokusalaryman:20190520010220j:plain

今回の立役者、JINさんはクラスDの優勝者としてオーバーオールに出場。

このクラスは出場者の中で最も身長の高いクラスであり、その筋肉の大きさや

体の大きさで非常に迫力がある人達が多い階級です。

そんなJINさんの持ち味は細くシェイプされたウエストと、圧倒的な上部の筋肉の 大きさにあります。

廣川選手のような密度のある肩の筋肉に、脇の下から大きく張り出した背中。そして真っ直ぐに絞られたウエスト。

背中の筋肉が全体的に体の上部に付いている骨格をしているため、他の選手に比べてウエストの細い部分が長く続いており、美しいストレートなシェイプが特徴。

f:id:daturyokusalaryman:20190520012533j:plain

座高が高い人は、その分ウエストの部分が長くなる傾向にあるので身長が高い=ウエスト部分が長くなるという訳ではありません。これは骨格により人それぞれ。

JINさんのプロ取得詳細については別記事で解説しています。

www.daturyokusalary.com

韓国の方(かんこくのかた)

f:id:daturyokusalaryman:20190520013001j:plain

すいません!名前が分かりませんでした!みなさま、お許しを・・・。

韓国の方は、クラスCの優勝者としてオーバーオールに出場。

このクラスは出場する日本人選手があまり多くありませんでしたが、国外の選手で賑わっていたクラス。

そんな彼の特徴は、そのド派手なサーフパンツでしょうか。白銀に輝くシルバーとパープルピンクのコントラストが絶妙な”スター錦野”感を演出。

その誰もが目を引くスター性と全体的な体のバランス感で見事クラス優勝を果たし、オーバーオール出場に至りました。

フロントポーズで比較

では全体のフロントポーズを見ていきましょう

f:id:daturyokusalaryman:20190520000145j:plain

JINさん・廣川さんが飛び抜けている

場所や角度により、多少見え方は異なりますがJINさんと廣川さんが上部のボリュームで頭ひとつ抜けている印象があります。

やはり身長差はあれど、ステージでは筋密度やバランスで見え方は大きく変わります。

バックポーズで比較

次はバックポーズで比較していきましょう

f:id:daturyokusalaryman:20190520015752j:plain

4人ともそれぞれの良さが際立つ

背部を比較するバックポーズでは4人それぞれの特徴が見えます。

左から順にいくと

  • 韓国の方:非常にドライな仕上がりで僧帽筋の形が綺麗に見える
  • JINさん:僧帽筋が美しく”くの字”のように湾曲し、背中全体のセパレーションがくっきりとして見える
  • 湯浅さん:肩の後ろの張り出しや僧帽筋のバランスが良い
  • 廣川さん:全体のボリュームは申し分なく、他選手より下背部(お尻の少し上のあたり)が圧倒的に発達していて膨らんでいる

ここではそれぞれが持ち味を出し、一歩も引けを取らない接戦ですがJINさんの背中のクッキリ具合が一番映えているように見えます。

総合的に見てJINさんが優勝となった

f:id:daturyokusalaryman:20190520000145j:plain

f:id:daturyokusalaryman:20190520015752j:plain

廣川さんや湯浅さんも引けを取らず素晴らしい仕上がりでコンテストに臨みましたが、JINさんのフロントポーズのサイズ感や群を抜くウエストのシェイプ。

バックポーズのキメ細かいセパレーションで総合的に優勝はJINさんの手に渡りました。

廣川さん、湯浅さんには次のチャンスで是非プロになっていただきたい。

次なる日本人プロは誰の手に

ここまでオーバーオールを振り返ってきましたが、次なる日本人IFBBプロは誰の手に渡るのか。今回のJINさんプロカード取得に闘志を燃やすライバルの姿も。

カネキンさん

若い年代を中心にフィットネスを普及させているYouTuberのカネキンさんがツイッターでその思いを語っています。

JINさんへ祝福の言葉を掛けながらも先を越された悔しさを滲ませる姿が何とも胸を熱くさせます。

自身のプロデュースする「COR」アパレルを支える多くのファンからも期待が寄せられていることは間違いありません。

筋トレYouTuberとして他にも多くの取り組みをしているカネキンさんには今後も期待。

www.daturyokusalary.com

 おわりに

この記事やJINさんのプロカード取得をきっかけに、まだまだフィットネス文化が浸透していない日本に少しでも認知が広まることを切に願っています。

憧れの選手の体を目指してトレーニングを始めること、トレーニングを通して食事や生活への意識が高まる等、自分の体にメリットがあることを知るきっかけにも繋がります。

初めてフィットネスの世界を知ったあなたも、すでに継続できているあなたも、自分の理想を追い求めて日々の積み重ねを続けていきましょう。

それでは!

【IFBB PRO】JINさんプロカード取得!日本人3人目のメンズフィジークプロ誕生!6/30更新

f:id:daturyokusalaryman:20190518211539j:plain

5/18(土)に開催された「IFBB Professional League Hidetada Yamagishi, Iris Kyle Japan Classic」にて、IFBB PROが新たに生まれました!!

JINさんプロカード取得!!日本人3人目のメンズフィジークプロ誕生!

筋トレYouTuberで有名な「I'm body Jin」のJINさんが”メンズフィジーク”のカテゴリで見事プロカードを取得しました!

おめでとう!!本当におめでとうJINさん!!

【5/20】公式YouTubeチャンネルで公開された大会裏側の動画を追加しました

【6/30】湯浅選手プロカード獲得記事を更新しました

www.daturyokusalary.com

大会の模様

ツイッターに数多くの大会視聴者からその模様がアップされています!

 三枚目の写真からは今回の仕上がり度の高さ、バスキュラリティの質の高さが見て取れます。

そして並んでいる他カテゴリの選手にも引けを取らない質の高さと仕上がり、そしてサイズ感・・・圧巻です。

【NEW】5/20 大会後、JINさんのYouTubeチャンネルにて大会の裏側の様子が公開されました。

ここまでの努力の辛さが伺える感動的なビデオになっています。

youtu.be

お世話になったコーチの前では涙を浮かべる様子もあり、努力が実った嬉しさからくる喜びと同時にここまで辿り着くまでに幾度となく壁があったことが分かります。

前回大会のJINさんの仕上がりと比較

前回は2018年に開催された「ミスターオリンピア2018」にてプロクオリファイのコンテストに参加したJINさん。

当時の仕上がりと今回の仕上がりに圧倒的な差がありました!

ミスターオリンピア2018参加時

f:id:daturyokusalaryman:20190518213229j:plain

 サイズは周りの選手と比べても全く見劣りしませんが、やはり絞りが足りない事と、筋肉全体にハリがあまり感じられません。

今回の大会参加時

f:id:daturyokusalaryman:20190518213833j:plain

圧巻の差です。

というか、もはやクラシックフィジークで出てもプロ取ったんちゃうかっていうくらいの仕上がりとサイズ。

横の今回プロカードを取得したクラシックフィジーク選手にも全く負けていません。

むしろキレッキレ。 

改めて横並びにする
f:id:daturyokusalaryman:20190518214536j:plain
f:id:daturyokusalaryman:20190518214541j:plain

左はコンテスト後のパンプアップしていないタイミングではありますが、誰でも納得の今回の仕上がり具合。

前回から課題とされていた腹筋周りと全体の絞り、そして浮腫みが全て解消されると、ここまで見え方に大きな差がある事にも驚き!

JINさんからの正式な報告も

インスタグラム、ツイッターでもJINさん本人から正式なプロカード取得の報告が!

 

本人も筋トレを始めてから人生で一番嬉しかったと語っています。

共感して自分の事のように嬉しくなったファンの方々も多いはず!!

筋トレ人生16年なことにも驚き!本当におめでとう!!

今回のプロカード取得に至った強力なサポート

今まで思うように体が仕上がらなかった課題を解決すべく、2人の強力なサポーターが

JINさんのコーチとして影で支えていました。

1人は山本義徳さん

山本先生からは背中の改善を指示いただきながらも、食事やカーボアップの練習に関する徹底的な指導を受けていました。

 誰よりも早くプロカードの取得を祝福してくれた山本先生。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

プロカード取得!

Yoshinori Yamamotoさん(@berserker325)がシェアした投稿 -

 

 

そしてもう1人は井若さん

歯科医師でありながらボディビルディングを両立している素晴らしい人です。

井若さんもまた背中の徹底的な指導に当たられていました。 

本当に素晴らしいコーチ陣、そしてJINさんの努力!!

 

↓【NEW】5/19 その後のオーバーオール考察をアップしました

www.daturyokusalary.com

 

次なるプロは誰の手に

今回、JINさんが手にしたIFBBプロカード。

次回、その権利が掛かった日本大会は11月!

「AMATEUR OLYMPIA JAPAN 2019」が開催予定!

ここでも新たな日本人プロが生まれるか楽しみです。

それでは!

態度の悪い上司が最悪!取引先にも失礼な態度を取る尊敬できない上司の話

f:id:daturyokusalaryman:20190515235151j:plain

みなさんの周りにはいますか?態度の悪い上司、取引先に失礼な態度を取る上司、そして何より尊敬できない上司。

この記事を書きながらも、ため息が漏れます。なぜなら私の職場にはそんな尊敬できない上司がいるから・・・。

態度の悪い上司は最悪!失礼な態度を取る尊敬できない上司

今年で社会人3年目となる筆者ですが、”イマドキの若者”と言ってもまだ聞き苦しくない歳の私から見ても「恥ずかしい」、「マネしたくない」と思う上司に出会ってしまいました。そんな尊敬できない上司と出会ってしまった記録を残しておこうと思います。

彼との出会い

彼と出会ったのは私が社会人になって1年半を経過した2018年の10月。

入社して最初の配属先の部署が諸事情により解散。部署の異動を余儀なくされました。

そんな異動先で出会ったのが現在の上司。

処理能力が高くて少し尊敬していた

異動した当初は、複数飛び交うメールや上長からの依頼にも柔軟に対応している姿を見て少し尊敬。見ている分には要領が良く、複数のタスクを並行して処理することのできるいわゆる一般的に見て”仕事のできる人”という印象。

取引先の関連会社との打ち合わせにて徐々に本性が

とある日、私が担当していた業務の面倒を例の上司に見てもらうことに。

もちろん先方と上司は初めて会うタイミングだったので、ご紹介の挨拶。

部署での立場や他に担当している業務を説明したりして、さっそく打ち合わせの本題へ。

先方の提案や相談に対して「うん、うん。」「あ、そうなんだ」「えー、でも〜でしょ?」と相づちを打つ上司。

「ん?何かおかしいぞ」違和感を感じる私。

「あーもう大丈夫です。で、何が言いたい感じですか?」と、誰が見てもイライラする相手を小馬鹿にしたような表情で返す上司。↓本当にこんな感じ

f:id:daturyokusalaryman:20190516003029j:plain

 取引先も顔を引きつりながら「そうですよね、ハハッ」って笑い飛ばしながら何とか耐えてくれていましたが、内心は相当ストレスだったに違いないハズ。

私は本当にその場に居なくなかったですし、これが私の上司だと思われたくなかったです。こんな人間ばかりじゃないですからね!って叫びたかった。

そんな打ち合わせの後、数日後に私宛に1件の電話がなりました。

私「もしもし」

相手「あ、先日お打ち合わせでお邪魔した○○○です。今後、御社とのお付き合いはできれば避けたいのですが、この前のお話も再提案するのに時間もまだ掛かりますし、それに長くやっていくにはお互い気持ち良く仕事をしていける風には感じませんでした。」

私「・・・。本当に申し訳ございません!」

謝ることしかできなかったですし、相手にも申し訳なさが込み上げてきましたよ。

それと同時に悲しさと怒りも。

 飛び込み営業でやってきた営業マンに対する態度もヒドすぎる

とある日に突然、私たちの営業所に1人の営業マンが飛び込みでやってきて話を聞いてほしいとの要望が。

その日は時間もあり、私たちの職場にも関連性の高そうな商品を持った営業マンだったので、私を窓口にして話を聞くことに。

受付で話が意気投合し、営業マンと数分の間、話をしていると例の上司がたまたま近くを通りかかり、

上司「何?どんな話?」

営業マン「これが〜で、これこれこうで」

上司「何?ただの営業じゃん、いいよ俺が話聞いとくから戻っといて」

私「は、はぁ。」

え、確かにアポも無く飛び込みでやってきた営業だったけど、相手がいる場で直接そんな言い方する?どういう神経してるの・・・。

それに関連性も高い話だったから、我々にも有益かもしれなかったのに、あんな言い方したら相手も嫌だよな・・・。と感じながら渋々事務所へ戻ることに。

 

数分後戻ってきた上司からの言葉。

「急に飛び込んできて訳わかんねえよな、断っといてやったからさ!」

↓こんな感じ

f:id:daturyokusalaryman:20190516010327j:plain

 

誰も断ってほしいなんて言ってないし、ましてやチャンスが広がるかもしれない選択肢を勝手に潰す始末。足でも挫いてしまえアホ上司。

いったい何が彼をそうさせるんだろうか。もう、怒りが込み上げすぎてその日は 仕事が手につきませんでした。

 どうしてそんな考え方や行動になってしまうのだろうか

f:id:daturyokusalaryman:20190516011641j:plain

もはやここまで来ると心配になってくるレベルですが、何が彼をそうさせるんでしょうか。

たぶん人一倍プライドが高い

おそらく、プライドが非常に高いのでしょうね。上司の昔の話を聞いていると、かけっこでは1位、スポーツもできて勉強も苦労せず順風満帆に人生を送ってきたような話をしていました。負けたくない気持ちが強いのでしょうが、方向性が違うような気もします。

人の気持ちが分からない 

先ほどの、あまり苦労せずに順風満帆に人生を送ってきた話がありましたが、おそらく彼は挫折を経験したことが無いのだと思います。全て自分の思う通りにことが進み、周りからも注目を集めることで常にチヤホヤされてきた人生なのでしょう。

ただ、大人になった今はそれが仇となり、現在は人間関係が順風満帆とは言えないですよね。本人はそんなことにも気付かないのでしょうけれど。

他人にそもそも興味がない

いつも自分の仕事に集中し、周りをあまり気に掛けることはありません。仕事は振ってくるものの、途中経過を確認してくる素振りや様子も無く投げっぱなし。方向性がズレていないか心配になるので私から聞いてみるものの、「おー、いいんじゃない?」

どう考えても真面目に返答している感じでは無く、あくまで自分の仕事を最優先という感じ。これでは、ついていこう、仕事を手伝おうとも思えなくなっていくのも無理ないのかなと感じてしまいます。

自分に問題があるのかと考えてみたものの、周りの社員からは「そんなの考えるだけ時間の無駄だよ、あいつの方が変わってるだけ」という声で安心。

出来るだけ関わらないようにしよう

こういう上司は、絡んでいく程に自分のモチベーションも低下していきますし、何より良い影響が1つもないです。外からみている分には問題に感じなかったのですが、一緒に働くとそのモンスター性に気づかされることもあるのだと勉強になりました。

唯一、プラスになることといえば、こんな上司になりたくないと反面教師でいてくれることくらいでしょうかねぇ。

こういう人と仕事をしても広がるチャンスも広がらなければ、自分の顔まで狭くなってしまう危険も非常に高いので是非とも気をつけたいところ。

はぁ、明日もまた仕事に行くのか・・・憂鬱だ。

www.daturyokusalary.com